初心者向けレーシング水着の選び方

初めて大会へ出場する方、
今までニット素材の水着でレースに出ていたけど布帛(ふはく)水着に挑戦したい方、
マスターズスイマーの方必見です!

それぞれの水着の特徴を解説しているので、お好みの着用感に合わせてお選びいただけます。

【目次】

①WA(FINA)承認とは??
②水着の素材による違い
③商品のご紹介

 

■WA(FINA)承認とは??

公式大会への出場には国際水泳連盟の承認を受けた水着やゴーグルの着用が必要です。承認を受けた製品には「WA(FINA)承認マーク」がついています。(旧)FINA承認マークでも、(新)WA承認マークでも、 どちらでも大会の出場は可能です。

■水着の素材による違い

素材によって着用感やタイムへの影響があります!

 

■水着シリーズ早見表

画像をタップすると商品一覧へ飛んでいただけます。
初心者スイマーとマスターズスイマー向けのシリーズを集めました。

商品一覧

商品一覧商品一覧商品一覧商品一覧商品一覧商品一覧商品一覧

 初めの一着にはニット素材がおすすめです!

布帛(ふはく)素材の水着は着圧感があったり、着用の際に破けやすかったりするので、丁寧にお取り扱いください。爪が引っかかることが心配な方は、着用グローブをお使いいただくことをおすすめします。

 

お気に入りの一着を見つけて、楽しくレースに臨んでください!
ブログに戻る